お客様の似合うヘアスタイルを考えるポイントとして大切なのがその方の持つ【重心】
骨格を診断する一つの要素となります。
重心って?例えば人の全身を見たときに

どこに目線が行きやすいのか

お顔のバランスを見たときに

どこに目線が行きやすいのか

重心位置が違うため、偏って見えやすい体、お顔のバランスをヘアスタイルによって整えることができると
◎スタイルが良く見える
◎顔が小さく見える
などなど、その方を素敵に見せるヘアスタイルとなります。
重心が高ければ、、




低く見せる。
重心が低ければ、、




高く見せる。
ヘアスタイルの長さや、ボリュームにはその方それぞれに似合うバランスがあります。
理解して切るのはとても大切。
【ワタシの重心って?】
よかったら考えてみてくださいね(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメント